
沿革
団体名称 |
外国人生活支援センター あじあん りれいしょん |
代表 |
萩埜 光一 |
設立 |
2011年4月 |
所在地 |
〒581-0003 大阪府八尾市本町2丁目6番21号 |
TEL/FAX |
072-921-7838(代) |
事業内容 |
在日外国人の為の支援、文化交流、日本語教室、アジア雑貨販売等 |
2001年9月 |
大阪市生涯学習ルーム大成識字・日本語交流教室 コーディネータとして監事久保重明
ボランティアとして瓜阪 美貴が参加 |
2011年4月 |
NPOあじあん りれいしょん 設立
在日外国人生活支援・国際交流事業をめざす |
2012年6月 |
役員再編 |
2013年6月 |
NPO解散
外国人生活支援センターとして活動を継続 |
24年度の主な活動 |
・生活サポート情報提供所の運営事業
在日外国人から 人間関係の相談・転職・アルバイト・日本語学習場所や方法・帰国後の相談、準備・VISAの
手続きなどあらゆる生活に関する相談 年間50件程度
海外からの依頼 日本での就職希望相談(ベトナムから)
中小企業から 外国からの労働者紹介依頼(ベトナムから)
翻訳・通訳依頼(中国語・ベトナム語)
|
・生活言語習得・資格取得支援のための教室の運営事業
日本語学習・資格試験のための学習支援・日本人のための日本語講座(ボランティア育成)
(日本語学習 現在・・・学習者23名 月間延べ150時間)
|
・アジア文化交流事業
中国語会話教室
「リレイションplaza」(手品・万華鏡製作・八尾散策・お月見などテーマを決めて行う地域の人達との交流の場)
(年3回程度)
|

〒581−0003 大阪府八尾市本町2丁目6番21号萩埜ビル301号
TEL/FAX072-921-7838
E-mail:info@asianrelation.net
URL:http://www.asianrelation.net

|